クラス概要

Apple Music Togetherでは、現在 毎週水曜日午前10時からのクラスを開催しています。

日時:毎週水曜 10:00~10:45

場所:タマガワインターナショナルプリスクール

世田谷区弦巻1-17-5   tel. 03-3439-8685

*お友達と5組以上集まれば、他の曜日や時間での開催のご相談も賜ります。お気軽にお問い合わせください。

*タマガワインターナショナルプリスクール(1.5歳~) にご興味のある方の、入学前の、保護者といっしょの最初のクラスとしてもご利用下さい。赤ちゃんのときに、このプログラムから入って、タマガワインターナショナルプリスクールに入り、6歳で卒園していったお子さんもたくさんいます。

クラスの様子

45分間のクラスは、Hello Song(ハローソング)ではじまり、Good-by Song(グッバイソング)で終わります。
毎回、さまざまな楽器や道具を使います。

たくさんの魅力的な楽器たち。こどもが、自分の意思で選んで、好きなように使って、好きな時に楽器をかえることができます。

楽器や小道具は、米国の幼児に最適な楽器を選んで、直輸入しています。幼いこどもが持ちやすく、使いやすい、楽器や小道具ばかりです。

  • 虹色のシルクのスカーフを揺らしながら踊り(子どもたちはシルクのふんわり感がだいすきです)、あ
  • 大きなパラシュートをみんなで動かすのは大人気
  • のびのびゴムバンドをつかってリズムをとり
  • さまざまな色のボールを床で転がしたり
  • 大きなドラムをおもいっきりたたいて、からだ全体で、音と振動を感じます。
  • 多くの楽器をいっしょに演奏して、ジャズセッションをまねてみたり
  • 口だけで様々なリズムをとったり。
  • とてもきれいな音色のリゾネーターベルは、心に響きわたる音です

こどもが心から楽しめる工夫がいっぱいです。こどものやわらかな感性には、高品質の音や本物の素材をもって応えます。

ときには、座って、ときには立って、ときには回って、ときには身体のおもむくままにダンス。こどもたちは動きを決して強制されることはありません。こどもが飽きるひまなく、こどもの心をとらえるのは、英語の歌詞とともに奏でられる音色たち。

子どもたちは、様々に反応します。

身体をたくさん動かしている子もいれば、じっと座ってみている子もいます。ママのそばからはなれようとしない子もいます。みんなちがっているからこそ、いいのです。

アップル・ミュージック・トゥギャザーでは、こどもにとって、ストレスのない環境をつくって、子供が自然に学ぶ力を大切にします。お子さんが感じているものを大切にし、暖かく見守ってください。

Hello Song

 ♪ Hello Song ♪ の楽しみ方 (ソングブック(楽曲集)の解説(日本語訳)より)  

このとっても覚えやすいメロディーはみんなのお気に入り!
幼児さん達は、名前を使った歌遊びが大好きです。
お子さんのお名前の他に、お友だち、親戚、人形の名前などを入れて歌ってみましょう。  

リズムに合わせて優しく体を揺らし、お子さんが身体だけではなく視覚的にも拍子を感じとれるようにしてみてください。
 朝起きた時の「おはよう!」、外から帰ってきた時の「おかえりなさい」、お子さんへの挨拶として、この楽しい歌を日々うたってあげませんか?

バリエーションとして  各フレーズの終わりに、スカーフや新聞紙などの後ろからバっと顔を出して、「いないいないばあ遊び」の要素を取り入れても楽しいですね。
お客さまがいらした時にこの歌で迎えたり、パーティーや家族での食事の時に歌うのはどうでしょうか?

年齢の高い子どもたちは、ユーモアに満ちた遊びが大好きです。いろいろな物を指しながら「靴にHello、スプーンにHello、鼻にHello so glad to see you」と歌ってあげ、次にお子さんに「Hello」と歌うものを探してもらうと楽しいですね。

また、わざと名前を間違えて歌い、違うことを指摘するお子さんにお手本を歌ってもらいましょう。お子さんは大喜びしながら、歌ってくれるはずです。この年齢の子供たちはそんな遊びが大好きなのです!

赤ちゃんは、視界の中で顔、特に口に焦点を合わせます。歌ってあげる時には、歌のリズム、表情、感情、そして息使いまでもお子さんが感じ取れるように、よりそって顔を近づけてみましょう。  
またひざの上で抱っこして上半身をやさしく左右に揺らしながら歌うのもいいですね。

「ただいま」や「おかえり」の時には特別に数回繰り返して歌い、ひざの上での音楽を通したコミュニケーションを楽しんでみてください。   このような習慣を持つことで、子ども達の音楽能力の発達を促すともに、日常生活の中で音楽的表現を自然に身につけていくことができるでしょう。

Glad to see you!(グラッドシーユッ)は日常のあいさつとしてよく使われます。『お会いできてうれしいです』の意を表します。